ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)に関する攻略情報・仕様を解説します。デバッファー(DEBUFFER)のSSスタイルのスキル(専用)についての情報をまとめ早見表にしました。武器属性、元素属性、範囲、ヒット数、効果をまとめました。
【ヘブバン】デバッファー仕様解説・SSスタイル専用スキル一覧【DBF DEBUFFER 固有技 必殺技 奥義】
【仕様解説】
デバッファー(DBF)は相手の弱化に特化した役職(ロール)です。
具体的には、DBFは[防御力ダウン]、[スタン]などのバッドステータスを相手に発生させるスキルを多く使えます。
★バッドステータス / 状態異常
文字通り味方の攻撃力や防御力を上げるステータスのことで、ヘブバンでは『状態変化』と呼称されています。
中でも相手に害するもの、また味方に発生した害するものを”バッドステータス” / “状態異常”と定義します。また一般的には”デバフ”と呼びます。※頻出ゲーム用語の”デバフ”も参照されたし
敵も同様にデバフが使えます。
<味方 ⇒ 相手>
デバフは自分(敵も味方も)のターン終了時に効果が切れる。
敵にデバフを適用したいときは、前衛の一人目がデバフを打ち残りの二人が攻撃するようになる。またオーバードライブ(OD)は自ターンの延長になるのでOD発動前にデバフをかければ最大4ターン持続する。デバフもストック可能だがバフと同様2つまで適用するが、ターン終了時に無駄な分も消えてしまう。
<相手 ⇒ 味方>
敵のデバフには数ターン持続するものが多い。
妨害系は自ターン終了で消える。能力ダウン系は数ターン続く。
また味方にデバフがある状態でODするとOD終了まで効果が持続してしまう。味方が自陣に発生させたデバフ(代償・デメリット)は次の自分のターンまで続く。
⇒詳しくは状態変化の記事を参照
★スキル効果について
だいたいのデバフは、キャラの知性:運=1:2で加重平均を取った値が敵の防御力を超える~防御力を超えてスキルごとの閾値(しきいち)に近づくことでデバフの強化倍率が上下する。
(例)敵の防御力が200、スキルの閾値が150、デバフスキルの弱化倍率が最小30%最大45%。キャラの知性:運=1:2で加重平均を通った値が以下の時の場合分け
①180(<防御力):30% ②200(=防御力):30% ③360(≧防御力+閾値):45%
⇒詳しくはダメージ計算式の記事
⇒詳しくは倍率一覧の別記事
★スキルの威力について
アタッカー、ブレイカーの持つ”対HP/DP+○○%”表記のあるスキル以外
キャラの力:器用さ=1:1で平均を取った値と、敵の防御力と、スキルごとの閾値(しきいち)を比較する。
その値を超える~十分に高い時の値(*基礎値)がスキルごとのダメージに関わる。
*この値は最終的な与ダメージではない
⇒詳しくはステータスの別記事
デバッファー(DBF)は相手の弱化に特化した役職(ロール)です。
具体的には、DBFは[防御力ダウン]、[スタン]などのバッドステータスを相手に発生させるスキルを多く使えます。
★バッドステータス / 状態異常
文字通り味方の攻撃力や防御力を上げるステータスのことで、ヘブバンでは『状態変化』と呼称されています。
中でも相手に害するもの、また味方に発生した害するものを”バッドステータス” / “状態異常”と定義します。また一般的には”デバフ”と呼びます。※頻出ゲーム用語の”デバフ”も参照されたし
敵も同様にデバフが使えます。
<味方 ⇒ 相手>
デバフは自分(敵も味方も)のターン終了時に効果が切れる。
敵にデバフを適用したいときは、前衛の一人目がデバフを打ち残りの二人が攻撃するようになる。またオーバードライブ(OD)は自ターンの延長になるのでOD発動前にデバフをかければ最大4ターン持続する。デバフもストック可能だがバフと同様2つまで適用するが、ターン終了時に無駄な分も消えてしまう。
<相手 ⇒ 味方>
敵のデバフには数ターン持続するものが多い。
妨害系は自ターン終了で消える。能力ダウン系は数ターン続く。
また味方にデバフがある状態でODするとOD終了まで効果が持続してしまう。味方が自陣に発生させたデバフ(代償・デメリット)は次の自分のターンまで続く。
⇒詳しくは状態変化の記事を参照
★スキル効果について
だいたいのデバフは、キャラの知性:運=1:2で加重平均を取った値が敵の防御力を超える~防御力を超えてスキルごとの閾値(しきいち)に近づくことでデバフの強化倍率が上下する。
(例)敵の防御力が200、スキルの閾値が150、デバフスキルの弱化倍率が最小30%最大45%。キャラの知性:運=1:2で加重平均を通った値が以下の時の場合分け
①180(<防御力):30% ②200(=防御力):30% ③360(≧防御力+閾値):45%
⇒詳しくはダメージ計算式の記事
⇒詳しくは倍率一覧の別記事
★スキルの威力について
アタッカー、ブレイカーの持つ”対HP/DP+○○%”表記のあるスキル以外
キャラの力:器用さ=1:1で平均を取った値と、敵の防御力と、スキルごとの閾値(しきいち)を比較する。
その値を超える~十分に高い時の値(*基礎値)がスキルごとのダメージに関わる。
*この値は最終的な与ダメージではない
⇒詳しくはステータスの別記事
スキル:属性、範囲、ヒット数、コスト、効果 早見表
☆下表スキルの最小・最大威力はスキルレベル1の場合
☆基本的には全体<単体狙いの方が威力は高い傾向
☆M%m%は閾値とスキルレベルとで変動するものと、閾値のみで変動するものがある
※前者はバフ、後者はデバフ
・スキルレベル上昇における威力増加値は別記事参照
・最小・最大威力に関しても別記事参照
・スキルのSP、範囲、デメリット、特殊効果と威力の関係に関しても別記事参照
★デバフをかける専用スキルのほとんどは以下の特性を持つ
・デバフをかけてから専用スキルの攻撃を行う(数値より大きいダメージを与える)
・通常スキルより弱化倍率は控えめ
☆[防御力ダウン][スタン]などの状態異常、[チャージ]などの有効ステータス
・別記事参照
キャラ | スタイル | スキル | 武器 属性 |
元素 属性 |
範囲 | ヒット 数 |
コスト | 最小 威力 |
最大 威力 |
M % |
m % |
力 | 器用 | 知性 | 運 | 閾値 | 追加効果 |
逢川めぐみ
|
Ikki Burst | リミット・インパクト | 打 | 単体 | 1 | 14 | 1671 | 8355 | 50 | 100 | 1 | 1 | 1 | 2 | 147 | 高確率[スタン] | |
一夜 | ブレイブ・ストライク | 打 | 光 | 全体 | 5 | 15 | 2175 | 10875 | 50 | 100 | 1 | 1 | 1 | 2 | 150 | 高確率[スタン] ヒット内割合 |
|
柊木梢 | ノクターン | クレール・ド・リュンヌ | 自分以外 | 13 | SP5回復 | ||||||||||||
天音巫呼 | エクスペリメンタル | デストロイ | 突 | 全体 | 6 | 14 | 1914 | 9570 | 20 | 30 | 2 | 1 | 147 | [防御力ダウン] 知性で威力アップ |
|||
大島五十鈴 | 鍵 | 魔炎閃獄門 | 斬 | 火 | 単体 | 6 | 14 | 2502 | 12510 | 30 | 45 | 1 | 1 | 2 | 1 | 147 | [防御力ダウン] |
スキルごとの特性
逢川めぐみ(ブレイブ・ストライク)
逢川の専用スキルは[スタン]が付属している。
ブレイブ・ストライクはヒット数の中で威力の割合が均等でない。
例えば2ヒットであれば1ヒット目、2ヒット目は50%50%とる。
ブレイブ・ストライク 5ヒット:10,10,10,10,60(%)
柊木梢(クレール・ド・リュンヌ)
攻撃やデバフを行わず、自分以外の味方全員のSPを5回復する(20より多くはならない)。
能力値やスキルレベルに関わらずSP上昇は5で固定。現状の仕様だとスキルレベルを上げる必要がない。
天音巫呼(デストロイ)
範囲とヒット数が優秀な[防御力ダウン]付き専用スキル。だがデストロイ最大の特徴は、現状唯一の威力の計算が知性依存であること。何故それが優れるかというと、他の攻撃スキルは重みづけは違えど力と器用さの2つに依存して威力が決まる。これは知性のみなので圧倒的に数値が伸ばしやすい。自身がDBFなため知性を上げることも全くの無駄にならない。
逢川の専用スキルは[スタン]が付属している。
ブレイブ・ストライクはヒット数の中で威力の割合が均等でない。
例えば2ヒットであれば1ヒット目、2ヒット目は50%50%とる。
ブレイブ・ストライク 5ヒット:10,10,10,10,60(%)
柊木梢(クレール・ド・リュンヌ)
攻撃やデバフを行わず、自分以外の味方全員のSPを5回復する(20より多くはならない)。
能力値やスキルレベルに関わらずSP上昇は5で固定。現状の仕様だとスキルレベルを上げる必要がない。
天音巫呼(デストロイ)
範囲とヒット数が優秀な[防御力ダウン]付き専用スキル。だがデストロイ最大の特徴は、現状唯一の威力の計算が知性依存であること。何故それが優れるかというと、他の攻撃スキルは重みづけは違えど力と器用さの2つに依存して威力が決まる。これは知性のみなので圧倒的に数値が伸ばしやすい。自身がDBFなため知性を上げることも全くの無駄にならない。
コメント